2015年3月15日日曜日

生かさない経済から生かす経済へ

 ネタフル 2014年11月02日 09:30
【格安SIM】SIMフリーiPhoneをソフトバンクから「IIJmio(BIC SIM)」にMNPしたレポート

 2014年11月1日、ソフトバンクの縛りが開けたタイミングで、ビックカメラ池袋店で「IIJmio(BIC SIM)」にMNPしてきました。所要時間は約4時間。格安SIM人気の大混雑で、思っていたよりかなり時間がかかりました。MNPした様子を時系列でレポートします。

MNPとは? MNPに必要なものは?
 そもそも「MNP」とは、ナンバーポータビリティ (Mobile Number Portability) のことで、現在使用している電話番号を他のキャリアでも使用できるようにする制度です。大手キャリアよりも大幅に通信費が安くなる「格安SIM」が登場し、MNPを利用して移る人たちが増えています。
 MNPするために必要なのは、MNP予約番号です。これは使用している携帯電話会社から取得します。この準備に関しては、【格安SIM】11月1日にソフトバンクから「IIJmio」ファミリーシェアプランにMNPする予定という記事で書いていますので参考にしてください。
 今回はMNP移転先として「IIJmio(BIC SIM)」のファミリーシェアプランを選択しました。中身は「IIJmio」ですが、ビックカメラの公衆無線LANサービスが無料でついてくるのと、ビックカメラ店頭で即日MNPができるのが魅力です。
 「IIJmio(BIC SIM)」に即日MNPができる「BIC SIMカウンター」がある店舗と、契約時に必要なものはコチラからご確認ください。基本はMNP予約番号と免許証などの顔写真付きの書類とクレジットカードがあれば大丈夫です。

実録!格安SIM「IIJmio(BIC SIM)」へのMNP!
10時10分
 浦和から最も近いのが池袋だったので、池袋のビックカメラに向かいました。店に到着したのは10時10分くらいでした。朝一に行けば30分くらいでサクッと手続きを終えられると思いきや、既に20人くらいの行列ができていました。
 店員さんに聞くと、一人あたり20〜30分程度かかるので、だいたい2時間くらいはかかるでしょう、とのこと。昼前までには帰宅する予定でいたのですが、とりあえず並んでみることにしました。
 番号札が配られました。既にカウンターで手続きしている人たちがいたので、恐らく25番目くらいだと思います。カウンターは最初は3席、後に4席に増席されていました。

12時45分
 約2時間半待って、ようやく自分の番が回ってきました。膝はガクガク、腰も痛いです。周囲の目が気にならないなら、絶対にイスはあった方が良いですし、水分補給ができるものも持参した方が良いでしょう。まさかこんなことになるとは思いませんでした。
 係の方の説明を受け、契約はiPadを使って行います。住所や電話番号、MNP番号やクレジットカードなどの番号を入力し、約30分ほどで申請は完了します。この時に、料金プランも選択します。ファミリーシェアプランの場合は、欲しいSIMの枚数や種類も選びます。
 ファミリーシェアプランのSIMカードのプランを変更する際は、後から2,160円かかるとのことだったので、データ専用でいいのか、サイズはどうするのか、といったことは予め確定しておいた方が良いでしょう。ぼくはメインがnano SIMの音声通話で、残りの2枚はmicro SIMのデータ専用です。もちろんSMS付きや音声通話付きにすることもできます。

13時15分
 「IIJmio(BIC SIM)」の申し込みが完了しました。1時間後の受け取りを指定されます。その後、iPhoneは使っていたところ、14時に回線が不通になったのを確認しました。

14時15分
 ビックカメラに戻り「IIJmio(BIC SIM)」のSIMカードを受け取りました。そのままの状態ではiPhoneが使えないので、SIMカードを取り出すためのピックをお借りして、とりあえずSIMカードだけソフトバンクから「IIJmio(BIC SIM)」に交換しておきました。その後、レジにてSIMカード代を精算し(約3,000円)手続きは全て完了です。
 約4時間の長丁場、なかなかハードでした。ぼくと同じように、11月1日から縛りの開ける人が殺到していたのかもしれません。並んでいた人たちは老若男女様々で「格安SIM」が浸透し始めていることを実感しました。

iPhoneの「IIJmio(BIC SIM)」のAPN設定はどうする?
 さて、SIMカードがドコモになり、左上の通信回線の表示も「docomo」になったのは良いのですが、実はそのままではネットは使えません。詳しくは「IIJmio(BIC SIM)」に設定のための書類が入っているのですが、APN構成ファイルというのをインストールする必要があります。これは「IIJmio(BIC SIM)」のアクセスポイントの設定ファイルです。

追記:「IIJmioクーポンスイッチ」からAPN構成プロファイルをインストールすることも可能になりました。【IIJmio】「IIJmioクーポンスイッチ」アップデートしてAPN構成プロファイルのインストールが可能にという記事を書きました。
 店頭で有償サポートも受けられるようですが、特に契約時には必要とするかどうか聞かれなかったので、不安な人は確認してみてください。
 「IIJmio(BIC SIM)」についてくる公衆無線LANサービスも使用できるようになるのに1週間程度かかるということなので、すぐにはネットに繋げません。ビックカメラの方に伺ったら「近くのマクドナルドとか無料のWiFiのあるところで‥‥」とのことで、このあたりは自分でなんとかする必要があります。
 無料で使えるWiFiを探して池袋駅に向かったところ、パルコの前あたりでJR東日本の無料WiFiをキャッチしました。メールアドレスを入力すると3時間使えるというものです。ありがたく登録させていただきました。
 IIJmioのサイトにアクセスし、APN構成ファイルをダウンロードします。ダウンロードはコチラからになります。
 これをインストールすると「IIJmio(BIC SIM)」が開通します! 無事に「IIJmio(BIC SIM)」でのネット利用ができるようになりました。ソフトバンクからのMNPに成功です。ドコモ回線を快適に利用しています。
 ちなみに、事前にAPN構成ファイルをインストールしたところ、ソフトバンクは使えなくなったのですが、SIMカードを入れ替えると、そのまま使えるようになるのかもしれません。

ソフトバンクの解約はどうなる?
 気になったのはソフトバンクの解約に関してですが、ビックカメラで伺ったところ、MNPした時点で解約になっているそうで特に連絡する必要はないとのことでした。

11月4日のビックカメラ池袋店でのMNPは注意
 休日が混んでいるなら平日に行こうという人もいると思いますが、こんな張り紙がありましたのでご注意ください。

ソフトバンクからIIJmio(BIC SIM)にMNPしたレポート

 以上、SIMフリー「iPhone 6 Plus」を、ソフトバンクから「IIJmio(BIC SIM)」にMNPしてみたレポートをお届けしました。時間はかかりましたけど、難しくはありません。参考になれば幸いです!
↓申し込みからSIMカードが届くまで若干のタイムラグはありますが、ネットで購入して申し込むことも可能です。

 実は私もiPhone4s(SB)をSIMアダプターを使ってこのサービスを使っている。
 なぜこれらが増えているのか。スマホ料金の不明朗さへの批判もある。だが、何よりももったいないという感覚ではないか。
 たとえば、LEDが節電というが、製造の過程でどれだけの石油や電気を必要とするのか、運ぶ過程でどれだけのガソリンがかかるのか。こうしたものへの総合的な計算も含めてはたして節電といえるのだろうか。
 皆さんも考えてほしい。プリウスというトヨタ自動車のハイブリッドカーにしても、その製造の工程でアルミの加工などで莫大な電気がかかっている。それで本当にエコといえるのだろうか。そんなことに金を出すのなら鉄道に移行すべきだ。
 しかもこんな劣化な環境下で作られる商品に作った人たちの誇りはあるのか。

男性派遣社員が女性社員刺し直後に自殺
2006年9月25日
 25日午後0時半ごろ、川崎市中原区の富士通川崎工場5階オフィスで、派遣社員の男が同社社員の女性(30)の背中を包丁で刺し、直後に自分の胸を刺した。女性は軽いけが。男は病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡した。
 死亡したのは東京都内の派遣社員(20代後半)。中原署は被疑者死亡のまま殺人未遂容疑で書類送検する方針。
 調べでは、2人は商品の品質管理を担当する同じ職場の同僚。派遣社員は、昼休みで自分の席にいた女性に背後から近づき、いきなり背中を2カ所刺したという。
 女性は席から逃げ、直後に派遣社員が自分の左胸を刺したという。
 同署は2人にトラブルがなかったか、同僚から詳しく事情を聴いている。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060925-95221.html

 こんな経済でいいのだろうか。
 そしてたった1%の人間がぼろもうけして責任も取らない。こんな経済は破綻するといってもいい。TPPではなおさら破滅だ。

 スカイマークの件で皆さんに続報が届いたのでここに知らせる。
 ANAによる乗っ取りを絶対に許すわけにはいかない。安倍一味の犯罪を許してはいけない。


スカイマークのスポンサー最有力ANA、水面下でエアバスと交渉か ファンドの真の狙い
2015年2月27日 6時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/9830017/
ビジネスジャーナル
 佐山展生氏は一躍、時の人となった。1月に民事再生法の適用を申請した国内航空会社3位スカイマークと、スポンサー契約を結んだ投資ファンド、インテグラルの代表取締役パートナーである。スポンサー契約についてインテグラルは「利益だけを考えるファンドなら手を出せなかっただろう」としているが、同社の真の狙いはどこにあるのか。
 インテグラルはスカイマークに最大90億円のつなぎ資金を融資した。融資分を株式に振り替え、過半数の株式を握る。再生スポンサーの募集・選定などを行うフィナンシャル・アドバイザーには、佐山氏が取締役パートナーを務めるM&A(合併・買収)助言会社GCAサヴィアンが就いた。インテグラルは再生計画案の策定に向けて4人のスタッフをスカイマークに派遣した。再生計画案は5月29日までに東京地裁に提出される予定であり、6月の債権者説明会で同意を得た上で、7月下旬から承認された計画を遂行していく、というスケジュールを立てている。インテグラルは投資期間を5~6年程度と見込んでおり、スカイマークを再上場させて出資分を売却・回収するというシナリオだ。
 スカイマークが再生法適用を申請した段階での負債総額は711億円。だが大型機「A380」の解約をめぐり欧州エアバスから最大7億ドル(約830億円)の違約金を請求されており、その分の隠れ負債は含まれていない。スカイマークはインテグラルの協力を得ながらエアバスとの減額交渉に臨む。

●共同スポンサー選定
 最初のハードルは共同スポンサーの選定だ。航空業界以外からも業種を問わず幅広く募集する。運航面で支援する航空会社のスポンサー探しが最大の焦点となる。ANAホールディングス(HD)が包括提携を提案、アジア最大の格安航空会社(LCC)であるマレーシアのエアアジアや米デルタ航空も事業提携の方針を伝えた。世界最大手のアメリカン航空も近く本社幹部が来日、出資などを含めて提携の可能性を協議するという。
 全日本空輸を傘下に置くANA HDの伊東信一郎自称社長は「大いに関心を持っている」と述べ、出資を含む包括的な支援策を打ち出した。出資に加え、運航や整備での広範な提携を申し入れた。
 日本航空(JAL)の植木義晴社長は共同スポンサーに「手を挙げない」と表明。JALは公的資金で支援されて再生した経緯から、2016年度までは新規投資などを制限されているためだが、底流にはネオナチ自民党・安倍晋三独裁政権のJAL嫌いがある。「手を挙げても、国土交通省が首を縦に振らない」と見通しているからだ。
 中国航空会社もスカイマークに関心を示しているが、航空法の規定で外資規制があり、外国人は議決権の3分の1を超える株式は保有できない。
 航空業界以外では、旅行業大手のエイチ・アイ・エス(H.I.S.)と航空機リース事業を手掛けるオリックスなどが再建を支援する意向を表明した。スカイマークは1996年、H.I.S.創業者で現会長の澤田秀雄氏が起業したが、スカイマークの西久保愼一前社長に株式を売却して経営から撤退。破綻前のH.I.S.の出資比率は6.49%で第2位の株主だったが、民事再生法適用後に大部分を売却した。現在は1.09%まで低下している。西久保氏の退任を機に、あらためて自社のツアーと航空事業の相乗効果を狙っている。H.I.S.は自社が販売する旅行商品にスカイマーク便を活用することを想定。採算性の低い路線でも、自社旅行商品の企画力を生かすことで搭乗率の向上に寄与できると考えている。出資するかどうかは今後、詰めることにしている。
 オリックスはリース、保険、投資事業を手掛ける金融会社。14年3月時点でスカイマークの発行済み株式の1.3%を保有する第8位の株主で、関係が深かった。スカイマークが運航している機材は全機リースのため、スポンサーになることで大口のリース先を確保する思惑がある。
 大和証券系のファンドは、投資による収益を考えている。新生銀行も出資に名乗りを上げた。
 出資を伴わない事業支援については、福山通運や日本交通などの運輸業のほか、双日も応募した。IT企業からも支援の表明があり、手を挙げた企業は20社弱に達した。アドバイザーのGCAサヴィアンが航空会社、商社など100社以上に支援を打診しており、今後航空業界以外からは5社程度に絞って本格的な交渉に入る。スポンサー選びは、3月上旬にズレ込むことになりそうだ。
 超大型機の売買契約をめぐり、スカイマークに7億ドルの損害賠償を求めているエアバスの意向が、支援企業選びのカギを握るとの見方が出ている。今後、民事再生法を申請したスカイマーク最大の債権者となる可能性があるからだ。エアバスは、支援候補企業が同社の航空機を購入できる企業体力をどれだけ持っているかに関心を持っているとされる。「本命視されているANA HDとは、水面下で話し合いに入った」(欧州筋)という。

●異色の経歴を持つ佐山展生氏
 時の人となったインテグラル代表取締役パートナーの佐山氏とは、どんな人物なのか。
 1953年12月京都府生まれ。京都大学工学部高分子化学科卒業後、帝人に入社し、ポリエステルの開発に携る技術者から、87年に三井銀行(現三井住友銀行)へ転職した変わり種だ。同銀行ではM&A部隊を率いた。98年10月、江原伸好氏と共同で独立系投資ファンド、ユニゾン・キャピタルを立ち上げた。江原氏は米投資銀行ゴールドマン・サックスで日本人初のゼネラル・パートナー(投資先を選択する経営幹部)となった人物。2人は経営陣と共同で当該会社を買収するMBO(マネジメント・バイアウト)を基本に据え、外資系の敵対的買収とは一線を画した。
 ユニゾンの最初の資金スポンサーとなったのがオリックス。オリックス社長(当時)の宮内義彦氏は江原氏のファンドマネージャーとしての手腕を高く買い、ユニゾンが組成した初のファンドに30億円出資した。ユニゾンは03年に日本初のプレパッケージ型(申請前にスポンサーを内定しておく)民事再生法案件である菓子メーカー、東ハト(06年、山崎製パンに売却)を買収するなど実績を積み上げた。ユニゾンは日本の投資ファンドの「御三家」の一つと呼ばれるまでに急成長した。1号ファンドの出資契約が終了したのを機に、佐山氏は江原氏とのコンビを解消し独立。04年4月、日本初のM&A助言会社GCA(GCAサヴィアンの前身)を設立した。

●インテグラルの狙い
 佐山氏が一躍有名になったのは06年。阪急ホールディングスのアドバイザーとして、阪神電気鉄道株式を大量取得したM&Aコンサルティング、通称村上ファンドとの交渉に当たったからだ。
 通産官僚出身の村上世彰氏が立ち上げた村上ファンドの面倒を全面的に見たのは、オリックスの宮内氏だった。一時、村上ファンドはオリックスの別働隊といわれた時期もあった。村上ファンドがオリックスの傘の下から離れて大勝負を仕掛けたのが、阪神電鉄株の買い占めである。06年4月29日時点で、阪神株の46.65%を手に入れていた。
 買い占めた株数が多くなればなるほど、売り抜けようとした時の株価下落リスクが大きくなる。ところが、村上ファンドはセオリーに反して過半数近くまで買い集めた。関西の大手私鉄に保有株を買い取らせることを画策していたのだ。
 単なる阪神株式の受け皿をつくるのではなく、戦後初となる私鉄同士の経営統合の秘策を練ったのがGCAだった。阪急電鉄と阪神電鉄の経営統合を考えていた。GCAは阪急HDの財務アドバイザーとして、村上ファンドが保有する阪神株の買い取り交渉に当たった。結局、阪神株は1株930円でTOB(株式公開買い付け)が成立した。村上ファンドは阪急HDのTOBに応じて保有株全株を1829億円で売却し、推計で400億円程度の売却益を得たとされる。
 この村上ファンドとの攻防戦で、GCAは評判を落とした。阪神株価は村上ファンドが介入するまではずっと400円台に張りついていたが、930円で株式を取得した阪急は「高い買い物」をしたことになる。

「インテグラルがスカイマークの再生に乗り出した根底には、村上ファンドとの交渉の際に負った傷がある。スカイマークを再建させたという実績が欲しいのではないか」(金融業界関係者)

 佐山氏は「同業(エアライン)の支援企業が絶対に必要とは考えていない」と話しており、航空関係企業をスポンサーに選ばない可能性もあるとの見方も存在する中、スポンサー選びをめぐる動きは予断を許さない状況が続く。
(文=編集部)